デザイナーさんが持ってこられた厚さが1.52ミリの樹脂版。これほど厚いものを扱ったことがなかったので、ちょっと心配でした。デザイナーさん立ち会いのもと、手を合わせて機械にかけてみました。
ガッチャンと版が戻ると、絶叫。何とくっきり、ぼっくり、圧ががって、いままで見たことのない印刷の出来でした。紙は厚くて柔らかいものを使用しました。デザイナーさんは大満足で、いろんな紙に試し刷りをして、「たのしいい〜」と目を輝かせていました。
これをヒントに次に繋がる作品が出来そうです。
昨夜からの雨風雷は怖かったですね。眠れないくらい激しく打ち付けていました。明け方、防災無線に耳を傾けると、御船川が増水しているという内容でビックリしました。TVからは、大雨洪水警報、土砂災害携帯が次々と発せられています。昨年の人吉球磨大災害が頭をよぎりました。新橋は、今にも越えそうになっていました。
その後、次第に雨は小降りになりました。災害はいつやって来るか分からないと、気を引き締めた一日でした。
工場の前の庭は、バンマツリが盛りを過ぎて、雨に似合うアジサイが咲き始めました。